Microsoft Edgeで閲覧しているサーバOS名をみたい

らら
らら

はじめに

ホームページリニューアルなど、サーバーOSの情報を知りたいときに使ってます。

以前は、wiresharkとかネットワークモニター、Wgetとかでみてましたが・・

本当は、お客さんに聞けるとよいのですが・・・・・

設定方法

Edgeの・・・メニューからその他ツール→管理者ツールを開き

ネットワークのタブで設定します。

下記の①で右クリックメニューを開き、応答ヘッダー→Severを選択

Chromeも同じかと・・

Sever

下記のように表示されます。

Sever

linux 環境からwgetを使う。


wget -S https://調べたいドメイン

Sever

おまけ

あとは、どこのレンタルサーバか?ドメインはどこが・・とかは

筆者は。。cmanさん使います。

https://www.cman.jp/network/support/ip.html

whoisでグローバルIPを取得して。

Sever

再度、IPでwhois検索します。。

下記のように、表示されるので、このあたりを見るとレンタルサーバ屋さんが想定できます、

Sever

DNSはnslookupで・・

https://www.cman.jp/network/support/nslookup.html

Sever

うちは。。AWSのDNS

Sever

あとは、先方から・・アナリティクス、Google Search Consoleのアカウントを借りることができれば、離脱ページ、外部リンク、内部リンク、検索キーワードなど

参考になるので、リニューアル提案時に参考になりますね。

あとこちらは、お客さんでも確認ができる、Lighthouseを使って、サイトの現状をみてもらうとか。

Google PageSpeed Insightsまで行かなくても、使用できるので

Lighthouseって
https://www.omakase.net/blog/2022/04/lighthouse.html

あと、こちらのブラウザー機能の配色の確認。コントラストの確認ができるので、向上したかお客さんも簡単にできますね。

サイトの使用しているフォントを知りたい
https://www.omakase.net/blog/2022/04/edge-font.html

さいごに

Windowsサーバーなのか。apcheなのか?nginxかとか・・

リニューアル時、自分が使っているもの・・でした。。

では。。

関連記事