常時SSL化は何のため?

村長
村長

折角SSLの設定はしたけれども、まだツールバーが「保護されいない通信」「注意してください」と表示されたままだと良く耳にします。

元々常時SSL化はインターネットを閲覧する上でのセキュリティ意識が高まり、各ブラウザにてWebサイト全体SSLを掛けないと警告を出しますよ!といったことから急に高まりました。これまでもお問い合わせフォームや求人応募フォームなど個人情報を取得するページは推奨してきました。

今後は特に厳しくなり、常時SSL化(https://)していないと表示すらできなくなるものです。

SSL証明書はピンキリで無償提供しているものや、松竹梅のように金額が異なります。

お客様によく聞かれるのが、「金額の違いは?」です。

一言でいうと「ブランド力」と「何かあった場合の補償額」と答えております。

話しは戻りますが、困ったことに判定する要素にはソースの中にも原因が潜んでます。

サイト内のURLの記述はもちろんのこと、リンク先、ヘッダの宣言、Webフォントの指定URLなど、この記事にも関係があります。

外部要因だけでなくソースのチェックも行ってくださいね!

関連記事